店舗営業体制について(2022/01/29~)

茉莉烏龍茶 ティーバッグ

ページガイド
HOME » 商品ラインナップ » 茉莉烏龍茶 ティーバッグ

茉莉烏龍茶 ティーバッグ

完売しました茉莉烏龍茶 ティーバッグ

下の画像をクリックすると上の大きい画像が切り替わります

  • 茉莉烏龍茶 ティーバッグ
  • 茉莉烏龍茶 ティーバッグ イメージ
  • 茉莉烏龍茶 ティーバッグ イメージ
  • 茉莉烏龍茶 ティーバッグ イメージ
  • 茉莉烏龍茶 ティーバッグ イメージ
  • 茉莉烏龍茶 ティーバッグ イメージ
店主のおすすめポイント
標高1400mで栽培された高山茶に、6分咲きのジャスミンの花で3回に渡り香りをうつした贅沢なお茶。高山茶の美味しさと、やさしいジャスミンの香りが同時に楽しめる女性に人気のお茶です。
ジャスミンの香りにはベンゼルアセテートという香り成分が含まれています。右脳に作用し、リラックス効果を与えてくれると言われています。日々毎日忙しい方にぴったりです。
日ごろの疲れを茉莉烏龍茶で癒しましょう!
商品名:
茉莉烏龍茶 ティーバッグ
商品コード:
T089
価格:
130~2,592(税込)
ポイント: 6~129 Pt
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。

標高1,400mで摘まれた茶葉に、ジャスミンの花びらで香りをつけた贅沢なお茶。
茶葉はギュッとしていてつやつや。湯色も透き通っていて明亮です。
飲むときの口当たりも良く、飲んだ後に口の中に広がる香りがなんとも言えないくらい気持ちいい!
人を招いたりする時に大きなガラスの茶壷で淹れてみるのも楽しみ方の1つ。茶壷の中の茶葉の様子を楽しむことができます。
贅沢な高山茶で作られたジャスミン烏龍は女性にも一番人気です。

夏は冷やしてお楽しみください

【水出し冷茶の作り方】
前の夜から茶葉を水に漬けておき(夏は冷蔵庫で保存)
翌日に茶葉をこして冷蔵庫で冷やします。
以上!
とっても簡単ですね!
一晩も待てないというときには、常温で2時間くらいおいておくとじゅうぶん飲み頃になります。
氷を入れてアイスティーの出来あがり。
※水500ccに対して、茶葉3g程度が目安。
ハチミツを入れても美味しいですよ!

とっても簡単ティーバッグ

台湾の製茶師 許さんがこだわった茶葉のみをティーバッグにしてみました。
通常のティーバッグは形の崩れた価値の無い茶葉を使用して作っていますがこのティーバッグの中身はお店やネット販売している最高級の茶葉のみを使用しています。
暑い時期なら2リットルのペットボトルを使って一袋(約3g)を入れて冷蔵庫で冷やしながら水出しする方法が最高です。爽やかな高山のお茶がガブガブ飲めます。もちろん急須や蓋碗で丁寧に入れてもOK!
良い茶葉なのでお湯出しで10煎以上は飲めます。今回は1袋、10+サービス1袋、20+2袋の3タイプを用意しました!

とっても簡単ティーバッグ

台湾の製茶師 許さんがこだわった茶葉のみをティーバッグにしてみました。
通常のティーバッグは形の崩れた価値の無い茶葉を使用して作っていますがこのティーバッグの中身はお店やネット販売している最高級の茶葉のみを使用しています。
暑い時期なら2リットルのペットボトルを使って一袋(約3g)を入れて冷蔵庫で冷やしながら水出しする方法が最高です。爽やかな高山のお茶がガブガブ飲めます。もちろん急須や蓋碗で丁寧に入れてもOK!
良い茶葉なのでお湯出しで10煎以上は飲めます。今回は1袋、10+サービス1袋、20+2袋の3タイプを用意しました!

基本情報

産地南投縣鹿谷郷杉林溪茶区
標高1,400m
制茶師許諺福 師傅
摘み取り時期
発酵度15〜25%
摘み取り方法手摘み 一芯二葉
シチュエーション心身ともにリラックスしたいとき、心を落ち着かせたいとき
美味しい淹れ方
水温95℃
茶葉の量茶器の5分の1
蒸らし時間1煎目30〜40秒 3煎目以降5〜15秒プラス
適している茶器磁器またはガラス

ログイン

メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた方はこちら

買い物カゴ

合計数量:0

商品金額:0円

売れ筋ランキング
第1位
第2位
第3位
第4位
第5位
商品カテゴリー
茶葉
茶器・その他
焼き菓子
ギフト(セット)
営業カレンダー
2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

休業日カラー見本=当社休業日となります