お茶の特徴
減肥美容茶はお茶の師匠周先生が長年の研究とブレンドを重ね、独自にブレンド開発したオリジナルブレンド茶です。
中医学の四気(寒・涼・温・熱)、五味(辛味・甘味・酸味・苦味・鹹味)の特性と各種茶葉の性質に基づき配合されたブレンド茶です。
減肥美容茶には産地、品種、製造加工方法などから厳選された上質の緑茶、烏龍茶、紅茶、白茶、花茶など約9種類の茶葉が含まれています。
その中で緑茶を飲むと「清肝明目」、肝臓と目にいいといわれています。また、たばこを吸う方には緑茶がいいといわれています。しかし緑茶だけ飲むと胃に負担がかかります。そこで緑茶に紅茶を合わせることで中性になります。「互補」といい、お互いに補い合う作用があります。紅茶は全発酵茶の為、胃にやさしく身体を温めるといわれるお茶です。
また、烏龍茶にはカフェインが含まれ、腸を早く動かし消化を助ける効果があります。しかしカフェインにより眠れなくなるということもあります(覚醒作用)。そこで烏龍茶に白茶を合わせることで中性になります。「互補」です。白茶にはテアニン(アミノ酸)が多く含まれます。心身をリラックスさせてくれるお茶です。
減肥美容茶に含まれている茶葉すべてがこのようにお互いに補い合うという関係にあります。
減肥美容茶は健康茶に比べ、広東省の鳳凰単欉の茶葉の割合が高くなっています。気温が高い環境で育つ為、ポリフェノールの値が高い茶葉です。お茶の成分カテキン類は、ポリフェノールと呼ばれるフェノール性水酸基を多く含む植物の苦味成分や色素の集団に属します。ポリフェノールが健康に良いと、アントシアニンを多く含む赤ワインがブームにもなりましたね。
とても飲みやすい、やさしいジャスミンの香りにコクとまろやかな深みがあり、くせになる味わいです。健康茶より少しコクが強いです。
毎日の健康維持、栄養補給、美容のために150g入り一袋を約1カ月を目安にお飲みください。焙煎してあるお茶ですので、覚醒効果のあるカフェインが少なく刺激が弱いです。高齢者や幼児の方にもお飲みいただけます。
残留農薬検査結果
検査結果は258項目すべて「検出せず」でしたので、安心してお召し上がりいただけます。
残留農薬検査結果報告書
※検査結果は『健康茶(ブレンド茶)』のものですが、本商品は健康茶と同じ茶葉を違う比率でブレンドしたものになります。安心してお召し上がりください。